教室利用規約と教室概要

教室利用規約

開講日は、HPで確認できる開講カレンダーを基本とします。
ご予約の際にはカレンダーをよくご確認ください。※毎月20日午後更新

講師やその家族の体調不良 教室内の感染症の流行 年末年始 開講施設の都合 自然災害時といった
イレギュラーな事態で、日程表が変更になる場合があります。

災害における休講の基準は、気象警保に基づく警戒レベル3をこえる日は開講がありません。
ご安全にお過ごし下さい。

突然の休講はHPのお知らせ、もしくはメール・LINEでお知らせ致します。

ご予約は3日前までにお願いします。
ご来室の際に、予約表にご記名ください。 LINEでも承りますが、ご記入されている方が優先になります。

キャンセルは前日までにメールかLINEでお知らせください。
今後、当日キャンセルが目立つ場合には対応させて頂くかもしれません。

3回チケットの方は、購入日から最大6週間有効。
通い放題は、購入日の翌月同日までを有効とします。
流行の感染症や怪我などの健康面、及び精神面のトラブルがある場合には10日間有効期限を延長します。

受講料は、お月謝(チケット代)として頂きます。
料金は教室概要の通りです。教室料金は税込です。

※物価高等の影響でお月謝(チケット代)のお値段が改定する場合がございます。ご了承下さい。

入会金はございません。画材は各自ご負担ください。
貸出の画材はお試しや忘れ物の補助ですので、使い過ぎ無いようにご遠慮ください。

お月謝をいただいた生徒の方は、教室内のスペースや画材や備品はご自由に使用していただけますが
それらは複数の生徒さんと共有になる教室の財産ですので、
独占したり、乱暴に扱ったり、汚れたまま返却する事はご遠慮ください。
極端に消耗したり、状態を損なった場合はそれらを補うためのお支払いをお願いします。

教室は開講時間内にご都合の良い時間に通って頂けますが、
ご予約が集中する日や時間は時間調整のご協力をお願いする事があります。

教室外で起こったトラブルには一切関与致しません。

お辞めになる場合には作品や個人情報の返却など御座いますので、ご一報ください。

*禁止事項*
講師や、他の生徒さんへの暴力や暴力に準ずる攻撃的な発言や行い。
教室スペース以外のスペースを無断で撮影し、不特定多数の目にふれる状況にする。
ご自身以外の肖像・持ち物・作品を無断で撮影し不特定多数の目にふれる状況にする。
その他迷惑行為。

講師の自宅教室をご利用される方へ。。。
1階が教室スペースとなります。目隠しの先や2階部分はプライベートになりますので
立ち入られないようお願いします。

                   令和7年 3月1日 絵画教室青空アトリエ 講師:錦織瑞穂

教室概要 HPトップページから抜粋